日本学術会議総会による声明と決議(2025年4月15日)に対する幹事会声明

注目

日本労働社会学会幹事会は日本学術会議が発表した
声明と決議(2025年4月15日)に賛同します

幹事会声明

 日本労働社会学会幹事会は全会一致で、2025年4月15日に日本学術会議から発表された
・声明「次世代につなぐ日本学術会議の継続と発展に向けて~政府による日本学術会議法案の国会提出にあたって」
・「日本学術会議法案の修正について」の決議
に賛同するとともに、学問の自由を脅かしかねない政府法案に対し、見直しを強く求めます。

2025年4月23日
日本労働社会学会 幹事会
代表幹事 今井 順


〈参照〉
・声明「次世代につなぐ日本学術会議の継続と発展に向けて~政府による日本学術会議法案の国会提出にあたって」
 https://www.scj.go.jp/ja/info/kohyo/pdf/kohyo-26-s194-s.pdf
・「日本学術会議法案の修正について」の決議
 https://www.scj.go.jp/ja/head/pdf/20250415.pdf
・日本労働社会学会のこれまでの対応
1. 日本学術会議の声明(2022年12月21日)に対する幹事会声明
 https://jals.jp/blog/?p=1036
2. 日本労働社会学会総会決議「政府による日本学術会議新会員任命拒否に関する抗議文」
 https://jals.jp/blog/?p=747

会員新著(2025年3月判明分)

I. 会員の新著

・野瀬正治『職場関係学―経営社会学と労使関係論の先に』(晃洋書房、2025年2月28日、2800+税)

・佐野嘉秀・池田心豪・松永伸太朗『人的資源管理:事例とデータで学ぶ人事制度』(ミネルヴァ書房、2025年4月11日、2800+税)

会員の方の新著の情報を募集しています。事務局もしくはWeb担当幹事までご連絡ください。

『労働社会学研究』(通称:『ジャーナル』)第26号 原稿募集

現在、『労働社会学研究』(通称:『ジャーナル』)第26号への投稿を募集しています。

刊行までのスケジュールは、以下のとおりです。
・投稿希望書提出締切    2025年5月26日(月)(当日受信有効)
・原稿提出締切       2025年6月25日(水)(当日受信有効)
・発行予定(J-STAGE掲載) 2026年3月下旬(予定)

投稿を希望する方は、以下の各文書を熟読のうえ、ふるってご応募ください。
(1)『労働社会学研究』第26号の原稿募集について
(2)『労働社会学研究(ジャーナル)』投稿規定
(3)確認事項(原稿の性格等について)

既刊号の論文は一部を除き、J-STEGEで全文をご覧いただくことができます。

日本労働社会学会が発行している『労働社会学研究』と『日本労働社会学会年報』の違いについては、こちらをご参照ください。

日本労働社会学会 『労働社会学研究』編集委員会 委員長 山根 清宏
(E-MAIL:kiyou“at”edu.u-ryukyu.ac.jp “at”を@に変換してください)